日東紅茶による国産紅茶バラエティパック

 ブログ更新が少し空いてしまいました。
 私の職場はゴールデンウイークが一番忙しく、稼ぎどきなので世間の10連休も関係なし!
関係なしというより、むしろ世間が休んでいる時ほど忙しい職場です。
 よって、少しブログ更新を休んでしまいました。
さてさて、 気を取り直して(?)今回のお茶の話ですが、スーパーでこんなお茶を発見しました。
 タイトル通り、日東紅茶の国産紅茶バラエティパックです。
8TB入りで税込500円以上したので、庶民のスーパーに置いてある紅茶にしては高めですね。
(購入した場所は私の大好きな成城石井ではなく、近所のスーパーです。)
入っている紅茶は、

・オリジナルブレンド(やぶきた、べにふうき)
・レモンティー(やぶきた、べにふうき、レモンピール)
・静岡やぶきた(やぶきた100%)
・鹿児島べにふうき(べにふうき100%)
       
が、それぞれ2TBずつ封入されています。
さっそく「オリジナルブレンド」を飲んでみました。
(私はティーポットでティーメイクするので、1回で2TB使っちゃいます。)
 うん。

よくあるタイプの国産紅茶って感じですかね。
 べにふうきが入っているので紅茶らしさもありつつ、やぶきたも入っているので日本茶ぽいというかダージリンぽいというか小葉種だねぇって感じもあります。
 後味が日本茶ぽいです。和食に合わせても違和感なさそう。
 洋菓子より和菓子に合いそうですね。
…という月並みな感想になってしまいました。
 想像通りの味でした。
あ、もちろん全然悪くないですよ。
さすが日東紅茶・三井農林さん。
手堅いお仕事ぶりですね、と。
なんだか、偉そうな感想になってしまいましたが(汗)残りの3種類も飲んだら感想を書いておきたいと思います!

0コメント

  • 1000 / 1000