国産紅茶バラエティパック〜レモンティー編〜

 日東紅茶による国産紅茶バラエティパックの中の最後のお品。
 「レモンティー」をいただきました。
(言うまでもなくレモンの黄色ですね!)
 ブレンドの内容はやぶきた、べにふうき、レモンピール、香料。
 ティーバッグの中に白い砂糖粒のようなものが混ざっていましたが、それが香料ですね。
 レモンティーと言うことなので、アールグレイみたいな感じなのかな?と思い、アイスティーにして水筒に入れ、職場へ持参しました。
 感想ですが、レモンの香料がですね、レモンの香り!というよりレモン風味のお菓子の香り!でした。
 C1000タケダとかこんな香りがするのではなかろうか。(C1000タケダなんて人生でたぶん1回くらいしか飲んでないので、いい加減な記憶ですが)
 そしてベースティーは、我が国が誇る「やぶきた」と「べにふうき」のブレンドなのですが、
(ベースとなるやぶきたとべにふうきのオリジナルブレンド紹介記事です。)
いかんせん、両者(両品種)とも紅茶としては穏やかな個性の持ち主なもので、アイスティーにすると、香りや味が弱く感じてしまいました。
ホットで飲んだ方が良かったかも知れませんね!
こちらの記事もどうぞ!

0コメント

  • 1000 / 1000