思いのほか気に入ったハーブ、ウッドべトニー。

「ウッドべトニー」というハーブがあります。
以前にもちょこっと書いたことがあります。↓

 日本名「カッコウチョロギ」というシソ科のハーブです。
 このハーブを知っている日本人は、リエコ・大島・バークレーさんの著書「英国流メディカルハーブ」を読んでいるにちがいないです!
 もちろん私も読んでいます。
じゃなきゃ普通知るわけもないハーブです。
(オートストロー、ウッドべトニー、ダマスクローズ)
神経系の強壮・鎮静に優れていて、頭痛に利用されるハーブとのこと。
健胃作用もあり。
 頭痛持ちの私にぴったりなハーブのようです。
 シソ科だけに香りも良く、味もマイルドなので様々なハーブと合わせやすそう。
 ハーブっていいな、草っていいな(?)と私に改めて思わせてくれるハーブです。

0コメント

  • 1000 / 1000